■登録の前に
当GanganSearchに登録をしていただくにあたって、いくつかの注意事項とお願いがあります。この画面の一番下に登録ページへのリンクがありますが、その前の説明を良くお読み下さい。
また、登録に関する細かい事項の解説は登録ガイドにて行っておりますので、こちらにも目を通して下さい。
■登録の手順
登録希望の方は必ずGanganSearchにリンクを貼ってください。
理由に関してはこちらをご一読いただければ幸いです。
(こちらから登録をお願いした場合はこの限りではありません)
リンクについての説明はリンク等についてからどうぞ。なお、リンクの場所はトップでもリンクページでもかまいません。登録後ではなく、必ず登録前にお願いします。登録時に書いてあるURLにリンクが張ってない場合は登録を完了できませんのでご注意ください。
このページの登録基準や、登録ガイドを読んで当サイトのスタンスに同意して頂けましたらこのページの一番下から新規登録が行えます。
必要事項を記入し、登録が完了します。また、メールは必ず確実にあなたに届くメールアドレスを指定してください。重要な連絡をこのメールアドレスに送信する場合があります。
パスワード等の書かれた登録完了メールが送られてきますので大切に保存してください。
逆アクセスランキングに参加したい方はご自由に参加ください。
■登録についての基準
以下が登録についての基準となります。この基準を満たすサイトのみ、ご登録頂けます。
スクウェア・エニックス系(漫画、ゲームなど)、またはマッグガーデン・一賽舎のことを扱ったサイトであること。CG、小説、データベース、感想など作品が一つでもあれば登録OKです。
落書き部屋に1枚だけ混じっている、お絵かき掲示板で一度だけ書いた、日記で一度だけ書いた等はカテゴリ登録理由として不可といたします。
基本的に日記やお絵かき掲示板など、ログが流れるような場所にしかその作品が存在しない場合はカテゴリ登録対象の作品とは見なしません。きちんと仕上げた作品がある場合のみカテゴリをご選択ください。
例外として、個人リンク集(ただし、マンガやゲームなどの創作ジャンルを扱うもののみ)場合は登録可能です。ただし、この場合もリンクは必ず張ってください。
18禁の内容を含むサイトも登録可能です(実写を除く)。ただし、その場合は説明文およびキーワードに必ずそのことを明記してください。管理人が後日、年齢制限マークを追加します。
サイト移転、ジャンル変更時には速やかに登録変更・削除を行っていただけること。リンク切れ及び移転してもURLが移転前の場合は削除対象となります。
■新規登録をご遠慮するサイト
基本的に上の基準に反するサイトは登録いただけませんが、特に登録をご遠慮するサイトを以下に挙げます。以下に該当するサイトは登録できません。
- スクエニ系(マッグ・一賽舎含む)に全く関係ないサイト。即刻削除対象になります。
- 公的秩序に反するサイト
- 犯罪行為に結びつくサイト
- 他人の著作権を侵害するサイト
- 他人の財産、プライバシーを侵害するサイト
- その他、法律に反するサイト
- 当サイトへのリンクを張っていないサイト
- 他人に不利益を与えるサイト
- 他人を中傷するサイト
- ダミーエンターなど、訪問者を不快にするサイト
- その他、利用上のお願いに違反するサイト
■特別カテゴリへの登録について
以下に挙げるカテゴリは当サイトで特別な扱いをされているカテゴリで、管理人によって不適切と見なされたサイトについてはご登録頂けません。条件を満たす場合のみ登録してください。
- 雑誌総合感想系
- 雑誌をまるまる一冊以上批評していること。2、3の特定の漫画のみの感想が有るだけではご登録頂けません。
- 感想がメインコンテンツのサイトであること。
- 漫画家公式サイト
- 一度でもスクエニ系(マッグ・一賽舎)の雑誌に掲載された方の公式・公認サイトであること。連載・読切は問いません。
- 基本的に自薦であること。その場合には連載作品を解るように明記してください。管理人による登録もあります。
- 専門リンク集
- リンク集またはサーチエンジンが主要コンテンツなサイトであること。
- サイトの個人的なリンク集はこれには該当しません。
■登録削除の基準について
以下に該当するサイトは一度登録されても、管理人による巡回によってそれが確認された場合に削除されます。予めご了承下さい。
- リンク切れをしているサイト。移転、閉鎖もこれに含みます。
- 説明文と実際のサイト内容が著しく異なるサイト。
- 登録後に「登録についての基準」に反する内容になったサイト。
■その他登録におけるお願い・注意事項
以下は登録に際しての管理人からのお願いです。即・削除対象になるという物ではありませんが、守ってください。
- 登録に関する免責事項(2008.12.26追記)
利用上のお願いにも記しておりますが、このページを利用する上で起こったトラブルなどに関しては当方は一切関知しないものとします。
従いまして、GanganSearchへの登録によって生じるリスク・不利益については当方は責任を負うことは出来ません。ご了承の上、登録をお願いいたします。
- メールアドレスについて
登録するときのメールアドレスはかならず連絡がつくメールアドレスでお願いします。パスワード紛失の際にメールアドレスが使えないものだと、再発行が行えません。
重要なお知らせ(サーバダウン、移転等々)がある場合は、登録時に使用されたメールアドレスにお知らせを送信する場合があります。予めご了承下さい。
- バナーについて
- http://***.cool.ne.jp/
- http://www.freett.com/
- http://k-server.org/
- http://k-free.com/
- http://www.easter.ne.jp/
- http://finito-web.com/
- http://www.geocities.jp/(無料版)
- http://space.kakiko.com/
- 忍者TOOLZのサーバ全て
上記の無料ホームページサービスなどを使用している場合、外部からの
バナーの呼び出しを禁止している場合や、バナー画像のファイル名に制限が有る場合があります。
こういったサーバにバナーを置いている場合は、バナーのURLをhttp://のままにして下さい。自動でノーバナー画像のURLが送信されます。
- 登録者へのリンクのお願いについて
当サイトでは登録者の方には、GanganSearchへのリンクを必ず張って頂くようお願いしております。
※出来ればトップページやリンクページにお願い致します。目立たない場所でのリンクの場合、確認出来ないことがあります。
サーチエンジンは来て下さる人数以上のアクセスを登録サイトに提供する事は出来ません。
サイトが相互に結びつく事で、より多くのアクセスを登録サイトへ還元して行けると思っております。ご協力くださいませ。
- 当サイトへのリンクについて
基本的に、バナーリンクでもテキストリンクでも構いませんが、
オリジナルのバナーでリンクする場合は管理人通信欄へURLと共に一言お願いいたします。
リンクの確認は1日で100件を超えることもあるため、
バナーの存在に気づかず、当サイトへのリンクが無いと判断される場合がありますので、どうぞご協力をお願いいたします。
- アクセス制限をしているサイトの方へ
htaccess等でアクセス制限をしている方はその旨を管理人へのメッセージにお書きください。管理人のホストは*.gyao.ne.jpです。メッセージがない場合、登録不備として削除されてしまう場合もあるのでご了承ください。
- サイト移転・ジャンル変更をした方へ
移転をしたら、なるべく早く登録変更に来てください。長期間直されていない場合は不備とみなされ、削除される場合があります。
- 検索ロボットに対する当サイトのスタンス(2008.12.26追記)
当サイトではYahoo、Google等の検索エンジンのロボットによるデータ収集に対しての規制は設けておりません。従って、登録された文章がGoogle等の検索対象となることや、キャッシュ対象になることがございます。以上をご了承頂ける方のみ、登録をお願いいたします。
なお、ロボット型検索エンジンに対する対策の理由とその方法については以下のサイトが参考になります。
検索避けに関する参考サイト:検索避け覚書
■登録画面へ
ここまで読んで頂きありがとうございました。
上の文章に同意の上、当サイトへのリンクを完了したら下のリンクから新規登録画面に進んで下さい。以下のリンクから新規登録画面にジャンプした時点で上記の基準に同意したと見なします。
|